日本安全食料料理協会

食べることは生きていくことであり、楽しみでもあります。そして安全であることが最も大切なこと。あなたも必要とされる「食のエキスパート」になってみませんか?日本安全食料料理協会には食のエキスパートになれる資格がたくさんあります。

スパイスの正しい保存方法《スパイス香辛料ソムリエ資格の口コミ》

f:id:nihonanzen:20211126195635j:plain

スパイスを何種類も使っていると、賞味期限がわからなくなることが多いのではないでしょうか。スパイスは乾燥しているので、長期間たっても見た目にはあまり変化がありません。

そして日持ちは保存方法に左右されるんです。

ここではスパイスの正しい保存方法についてご紹介します。

1.スパイスの賞味期限は?

スパイスは乾燥しているため腐るということはありませんが、時間の経過とともに風味がなくなります。そうならないためにはできるだけ早く使い切ることです。

具体的には開封して半年以内を目安に使い切れば、風味を落とさず食べられます。

2.スパイスの保存の基本

保存方法は基本的にはかつお節や昆布などの乾物と同じです。

 

≪具体的なポイント≫

直射日光を避ける

窓辺の戸棚に置くならガラス戸でない場所を選ぶ

熱を避ける

コンロ周りなど熱が当たる場所は避ける

湿度を避ける

乾燥した場所を選ぶ

熱によって容器に水滴がつくのを避ける

 

そしてスパイスをしまうのに最も適しているのは、温度変化の少ない場所です。

戸棚などでそのような条件が満たせないなら、温度が一定に保たれる冷蔵庫がおすすめです。

 

容器は湿気を避けられる、また香味成分が漏れない密閉容器を使いましょう。

 

またスパイスが大量にある時や、風味が飛びやすいスパイスの場合は冷凍用の保存袋に入れ、冷凍庫に保存するといいですよ。

《スパイス香辛料ソムリエ資格の口コミ》

スパイス香辛料ソムリエは、スパイスの歴史や種類を理解し、有効的に活用できる知識を持っていることが証明される資格です。

 

ここでこの資格を持つ人たちの口コミをご紹介します。

・スパイスに詳しくなったら料理のレパートリーが広がりました。

・輸入食料品店の仕事のキャリアアップに取りました。お客様に的確なアドバイスができるようになりました。

・今まで何となく作ってきた料理にスパイスを使うと風味が全く違います。料理をするのが楽しくなりましたね。

 

スパイスについてもっと詳しくなりたい方は、日本安全食料料理協会の公式サイトにアクセスしてみてはいかがでしょうか。

 

www.asc-jp.com

nihonanzen.hatenablog.com

nihonanzen.hatenablog.com

nihonanzen.hatenablog.com