日本安全食料料理協会

食べることは生きていくことであり、楽しみでもあります。そして安全であることが最も大切なこと。あなたも必要とされる「食のエキスパート」になってみませんか?日本安全食料料理協会には食のエキスパートになれる資格がたくさんあります。

まだその手があったか?牛乳パック活用法~日本安全食料料理協会トリビア

日本安全食料料理協会のブログへようこそ!

ここでは日本安全食料料理協会の資格にちなんだトリビアをご紹介します。

 

牛乳パックたまりますよね~

まな板代わりにする、廃油を捨てる時に新聞紙をやぶいて詰めて使うなどは当たり前ですが、他にもいろいろ活用法があります。

 

まだあなたが知らない方法があるかもしれませんよ!

 

1.キッチンで…

・キッチンペーパーを牛乳パックの上にかぶせ、揚げ物の油を切る時に使う。洗い物が減ります。

 

生ごみを捨てる時に三角コーナー代わりにする。そのままポイできます。

 

・小さい底の部分だけ切り取って、鍋やフライパンの汚れ取りに。スクレーパー代わりにして使えば、環境にもおサイフにもやさしい!

 

・冷蔵庫のポケットの収納に。チューブ入りのワサビやカラシ、ニンニクなどバラつきがちなものがまとまってスッキリ!マヨネーズも逆さまに立てておけば、しぼらずにすぐに出ます。

 

・野菜室の収納にも使えます。立てて保存したほうがいいものは、牛乳パックを浅く切ったものに入れれば長く持ちます。

 

2.ガーデニングに…

・牛乳パックの底部分に穴を開けて植木鉢代わりにします。豆苗やカイワレ大根などスプラウト系の野菜作りにピッタリです。

 

・簡単にサイズを変えられるのも便利なところ。吊り下げ型にも使えます。

 

3.収納に…

・牛乳パックを引きだしと小物に合うサイズに切り、組み合わせます。ソックスや下着、ハンカチなども重ねずに収納できるので見た目もすっきりして取り出しやすくなります。

 

・収納ケースの仕切り板に。収納ケースを買ったはいいけど中がごちゃごちゃに…何てことよくありますよね。100均にも仕切り板はありますが、サイズが合わせややすい牛乳パックなら失敗なし!

 

・カトラリーの整理に。フォークやスプーンなどが増えすぎた時の整理に牛乳パックがおススメ。マステなどでカバーすればそのまま出してもOK!

 

日本安全食料料理協会には、食に関するプロだけに与えられる資格がいっぱいです。食べることに興味のある方、要チェックです!