日本安全食料料理協会

食べることは生きていくことであり、楽しみでもあります。そして安全であることが最も大切なこと。あなたも必要とされる「食のエキスパート」になってみませんか?日本安全食料料理協会には食のエキスパートになれる資格がたくさんあります。

【タルト生地作り】失敗の原因と予防策②《タルトソムリエ資格の口コミ》

f:id:nihonanzen:20220126192745j:plain

前回はタルト生地を作る時の失敗例とその予防策についてご紹介しました。

実は失敗の原因は他にもたくさんあるんです。ちょっとその前にタルトの生地の種類にも触れておきましょう。

*タルトの生地は3種類*

タルトには3種類の生地があり、それぞれ味や食感が異なります。

① シュクレ

砂糖を使うため、甘味がありサクサクとした食感です。フルーツを使ったタルトと相性ピッタリ!

② サブレ

バターの割合が多く、サクサクの軽さが魅力。フルーツタルト、タルトタタンなどに使われる生地です。

③ ブリゼ

砂糖を使わない甘くないタルト生地で、ザクザクとした食感が特徴です。キッシュなどのお惣菜にも合います。

 

では失敗例と予防策に戻りましょう。

6.型からうまく外れない

【原因】

・焼きあがってすぐ外してしまう

・型に生地がくっついている

【予防策】

・しっかり冷まし、その上で少しだけ温めてから外す

・型に生地を敷き詰める前の段階で、油を塗っておく

7.油っぽい

【原因】

・乳化していない

・冷蔵庫で寝かせ過ぎた

【予防策】

・よく混ぜ合わせる

・長く保存していた生地は使わない

8.カットするときに崩れる

【原因】

・生地が硬すぎる

・包丁の切れ味が悪い、または切り方が悪い

【予防策】

・生地をこね過ぎない

・よく切れる包丁を使う

・切る時は生地の部分に刃を当て、押し切るようにする

※万一生地が崩れてしまったら、”ミニタルト”に作り直したりパフェの材料に使えば無駄になりません。

 

予防策をよく理解して、次こそおいしくてきれいなタルトを作ってみてくださいね。

《タルトソムリエ資格の口コミ》

タルトソムリエは、タルトの種類や材料、タルト生地の特徴、タルトの発祥とルーツ、海外のタルト、保存方法などの基礎知識を充分に身につけている人におくられる資格です。

 

ここでタルトソムリエの資格を取得した人たちの口コミを見てみましょう。

・資格を持っている強みでお菓子作りの教室を自宅で開けました。

・資格取得が自信になり、手作りタルトをプレゼントや手土産に持参しています。

・洋菓子店の仕事でとても役に立っています。

 

www.asc-jp.com

nihonanzen.hatenablog.com

nihonanzen.hatenablog.com

nihonanzen.hatenablog.com